2022/01/23

官能美コースのコンセプト

 


ハイヒールプレタポルテに引き続き
官能美コースも
明日オープン致します


【官能美コースのコンセプト】 

官能美は女性として
自らの人生を自由に
解放的に生きる為には
欠かすことができません


その為には内側からの
エネルギー、オーラが
大切となります


多くの方が
官能美に対して
無意識に制限をしたり
良くないものだと
思い込んでおります


しかし、官能美こそ
日本の女性に必要なものです


人と同じであることや
画一化された美しさの概念は
本当の美学から程遠いものです


女性である喜びを
自由に解放的に捉え
感じることが出来ると
もっと楽に生きることが出来ます


そして自分そのものを肯定し
自信を持つことにも繋がります


エレガンスだけでは
足りません


性を内側から感じ
表現するエネルギー
これこそ今を逞しく生きる上でも
非常に重要な
美学の一つなのです


【このような女性へお薦め致します】

女性として美しく生きたい方
自信を付けたい方
性を解放したい方
世界基準を身につけたい方
自由を手に入れたい方
存在感のある女性になりたい方



ぜひこの機会に
美しさへの扉を
開かれてくださいませ







2022/01/22

美しい世界観を纏う人生

 


私は世界観という時に
参考にするのは
映画のワンシーンや
フレグランスの広告


特にメゾンブランドの
フレグランス広告は
数十秒の中に
表現したい世界が
詰まっていて
非常に参考になる


身支度の最後に
フレグランスを纏うと
一瞬にして世界観を
取り入れる事が出来る


そして
その纏った香りの世界観を
生きることで
日常は美しいものへと
変化していく


その時に活用するのは
プラチナコースや
声の哲学といった
美学の各コース


これらを駆使することで
纏った世界観を
日常の美学とする事が出来る


少々個人的な話になるが
数日前に、フランスの
著名な方の悲しいニュースに接し
遣る瀬無い気持ちでいた


特別ファンという訳では無いが
歳も近く、早すぎるお別れに
心が痛んだ


私が一番印象に残っているのは
実はフレグランスの広告


メゾンが表現したい世界観を
美しくエレガントに
表現している様子に
心惹かれた


美学は日常にしか存在しない


日常にこそ
美学を取り入れ
世界観を生きることで
人生そのものが
美しいものへと変化していく


誰にでも
美しい世界を
生きることは出来る


その為の
美しさの哲学である







2022/01/21

自分の魂は売らない




PIAGETのハイヒール
プレタポルテコースが
オープン致しました



✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
 

本日はメンテナンスDayと称して
ネイルサロンとヘアサロンへ
美しさに磨きをかける
一日となった


内面からの美しさは大切だが
外面もちろん大切


最近は美を創り上げる
彼らのプロフェッショナル意識に
以前に増して興味があり
コーチとしての
自分の意識付けという意味でも
非常に勉強になる


相手の求めるものを引き出し
その人ならでは魅力を引き立て
より美しく仕立て上げる


その為に妥協はしないし
自分の技術を常に
向上させている


見習い真似したい姿勢である



「自分の魂は売らない」
ネイルサロンで
ネイリストの方が
仰っていた言葉


集客の為に
世の中が求めるテイストを
造ることもある程度は
必要だけれど
でも自分の打ち出したい
雰囲気や世界観を
曲げてまでやりたくはない


そこを貫いたからこそ
自分が求めるタイプの
お客様が結果的に
来てくださる、と

胸に刺さる


自分を曲げてまでやることに
本当の幸せはないと思う


その人らしさや価値観を
貫くことこそ人生
生きる意味だと思う


そしてそういう人は
魅力的に映る


私がお世話になっている
ネイリストの方も
ヘアスタイリストの方も
自立した魅力的な
美しい女性


私は彼女たちの
人柄が好きで
通っているのだと思う


私も彼女たちのように
相手と向き合い
内面からの魅力を引き出し
自信を与えられるような
コーチになりたいと思う